長男のお気に入りの本(小学二年生・プレゼントにおすすめ)
最近の長男がよく読む本をこちらでも紹介したいと思います。 前回長男が小学一年生の頃に気に入っていた本の記事はこちら。 動画やゲームばかりで本をなかなか読まなくなってきた頃に、これはまずいと週末の買い出 […]
最近の長男がよく読む本をこちらでも紹介したいと思います。 前回長男が小学一年生の頃に気に入っていた本の記事はこちら。 動画やゲームばかりで本をなかなか読まなくなってきた頃に、これはまずいと週末の買い出 […]
自助力の大切さ 今もなお災害で大変な各地のニュースをみると胸が苦しくなります。 今回の台風は本当に大きな規模で被害が出ました。 台風前は風力のことばかり注目してしまいましたが、今回の台風19号の雨量は […]
温暖化の影響なのかこのところ自然災害の被害が目立ちますね。 今週末もまた大型の台風が日本列島に向かっています。 ちょうど長男は週末運動会の予定でしたが、おそらく中止になると思います。 最近の自然災害を […]
足のふらつきが不安な姑に杖をプレゼントすることに 病気になり体調の悪い日が多くなった姑、足のふらつきが不安で外出好きだったのにあまり外出しなくなりました。 そこで、姑に杖をプレゼントすることにしました […]
もう夏も終わりになってしまいますが、海水浴にビジョンピークス(VISIONPEAKS)のアウトドアキャリーワゴンを購入してものすごく便利だったのでこちらでもご紹介できればと思います!! これからの季節 […]
電車のホームでの待ち時間にたえられず購入した携帯扇風機 暑い日が続きますね。 息をすってもじめっとしたあたたかい風しか身体に入ってこないほどの暑さで、連日熱中症のせいか、救急車のサイレンの音が聞こえる […]
そろそろ水遊びが楽しくなる季節になってきましたね!! 子供が大きくなってくると子供だけでなく親も一緒にプールや海、川で遊ぶ場面がだんだん増えてきます。 去年までは我が家もじゃぶじゃぶ池などをメインに水 […]
docomoキッズ携帯( F-03J)を購入した経緯 最近小学二年生の長男にキッズ携帯を購入しました。 留守番やお友達との外出も一年生の頃に比べるとぐっと増えてきました。 また、習い事の行き帰りも自分 […]
なかなかブログを更新できずにいます。。。😭 理由は簡単で、仕事、育児、家事の他にPTAの役員になったからです。。。 私は広報委員なのですが、なかなか学校に集まれない代わりに担当ページのデザインを引き受 […]
風邪になって今年人生はじめて湯たんぽを使用した感想 先日は都内でもちらほら雪が降りましたね。 流石に寒さも本格的になってきました。 私は割と雪が降る地方で育ったので正直都内の冬の寒さというのはまだ本格 […]