雨の日におすすめ!ソニー・エクスプローラサイエンスで光と音を楽しく学ぼう!!

雨の日におすすめ!ソニー・エクスプローラサイエンスで光と音を楽しく学ぼう!!

雨の日が続いたり、これから寒くなってくるとどこにお出かけしようか迷いますよね。。
そんな時はソニー・エクスプローラサイエンスがおすすめです!!
特に3歳から10歳くらいのお子さんは楽しく遊びながら音と光の科学を体験できると思います!!

科学の技術を楽しく学べるソニーの科学館

映像や音響の体験を通じて、子どもから大人まで科学や技術の原理を楽しく学べるソニーの体験型科学館です。
館内は4つのゾーンと1つのスタジオで構成されています。
音をテーマとした「サウンドゾーン」では自分の声を加工したり、音の持つ「音量」「音程」「音色」の三要素を視覚化させたりと音の楽しさを遊びながら学べます。
光をテーマとした「ライトゾーン」では残像効果など視覚のふしぎや、画像認識技術を応用した映像体験で、頭も体も大興奮!
サイエンスシアターでは、臨場感溢れる迫力のオリジナル4K/3D映像番組を複数上映中です。
私たちが訪れた時はかわいいお猿さんや動物を臨場感たっぷりの3Dメガネをつけて観れました。
土日・祝日にはワークショツプやイベントなどが開催されているそうです。
最近話題のプログラミング工作教室も開催されたそうなので、チェックしてみてください!!
ニュースページからお申し込みできます!

アクセス

ソニー・エクスプローラサイエンス
住所:東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場(Bゾーン)5F
電話番号:03-5531-2186
営業時間:11:00~19:00 (最終入場 18:30)
定休日:毎週火曜日、12月31日、1月1日、施設法定点検日(通常1月)※祝日、春・夏・冬休み期間は開館

料金

子供の料金:300円(2歳以下無料)
大人の料金:500円
公式サイト:http://www.sonyexplorascience.jp/

ソニー・エクスプローラサイエンスに行ってみての感想

私たちが行った時は雨の日の週末でしたがそれほど混んでいませんでした。
どのゾーンも2、3人ほど待てば体験できました。
観光客の方もちらほら。
中国圏らしき旅行客のお子さんがちょうど長男と同じくらいの年齢でなぜか意気投合!
言葉が全然通じないはずなのにジェッシャーやカタコトの英単語で次々にいろんなゾーンで遊んでいました。
親同士も付いて回るので必然的に仲良しに、夫が英語で会話していましたが私はずっとほほえむのみでやりすごしました😆

ARヘンシンミラー

入り口すぐの大きなモニターには自分たちの姿がうつっていたので何かな?っと思っているとちょうど七夕の季節だったので織姫と彦星のすがたに変身!!
これには小さなお子さんもおおはしゃぎしていました。

アニマルサウンドウェーブ

たとえば、タイコをたたくとタイコがふるえます。そのタイコのふるえが空気を振動させ、さらにその振動した空気が耳に届くとタイコの音として聞こえるのです。そして、音の振動は波の形で表すことができます。これを波形(はけい)といいます。音によっていろいろな波形があり、たとえば、大きな音は たて方向に大きな波形になり、高い音はよこ方向に細かい波形になります。
この展示では、動物たちといっしょに、音による波形の違いや録音するときの技術について学びます。(公式サイトより)
これは流れてくる光を足にあるポイントで踏むと音がでてうまく踏めればメロディーになる遊びです。
簡単なメロディーも選べるので次男も楽しめました!!

タッチオンミュージック

指定場所に立つとモニターに自分のシルエットが映ります。
映像上の上からおちてくるボールにタイミングよく腕を動かして触れると音が出る仕組みです。
こちらは映像に映る人の大きさでメロディーの難易度を決めているようでした。
大人には難しいメロディ、長男には少し難しいメロディ、次男の時は簡単なメロディが出題されていたのでそれぞれ楽しめました!!

そのほかにも携帯電話がどうやってメールをおくって受け取ることができるのか遊びながら体験できたり、移動しても携帯電話がつながる仕組みを光をつかって体験できました。
長男は移動すると基地局がきりかわるのに関心していました。
(写真サイトより)

次男のお気に入り

モーションキャプチャーパペット

モニターの前に立つと自分と同じ体制をとったキャラクターが映し出されます。
自分が動くとセンサーがその動きをキャッチしてキャラクターがおなじように動きます。
次男は自分と同じ動きをするうさぎにおおはしゃぎ!!
変な動きをたくさんしていました!
(写真サイトより)

長男のお気に入り

オーシャンスコープ

タブレットを使って画面上で絶滅したバージェス動物群が現存する気象海洋生物群かを選択して生物探査をします。
円柱型の空間は海中を、イメージしたデザインになっていてその中でタブレットをかざすと目の前に選択した生き物がおよいでいる映像が映し出されます。
タブレットをいろんな方向に向けて生物をさがすのがたのしかったようです。
限られた時間にどれだけの生物を発見できるかゲーム感覚で楽しめました!!
(写真サイトより)

施設で楽しんだ後館内で食事やお買い物も!!

アクアシティはフードコートはもちろん東京ラーメン国技館もなど食事場所もたくさんあります!
小さなお子様がいればフードコートでささっと食べられますし、ある程度大きなお子さんは東京ラーメン国技館でたべるのもいいですね!!

・フロアガイドはこちら
・フロアマップはこちら
・東京ラーメン国技館ページはこちら

 

1Fにはトイザらス・ベビーザらスもあるので育児用品もついでに買えちゃえて助かります!!
おもちゃも買わされないように注意が必要ですね。。。
向かい側にはペット用品のエリアもあるので、可愛い子猫や子犬にも会えますよ。

トイザらス・ベビーザらス

 

お出かけカテゴリの最新記事