防犯意識を高める為にメールけいしちょうに登録してみた

防犯意識を高める為にメールけいしちょうに登録してみた

子供の防犯について

最近は日が暮れるのも早く、真っ暗な中帰宅するお子さんをみかけることもよくあります。
共働きの家庭は特に、習い事などしていても帰りの迎えに行くことがどうしても難しいこともあると思います。
また、そろそろ大きくなってきたから少しくらい暗くても一人で習い事から帰ってこれるんじゃとも思ったりしますよね。
この辺り私も悩んでいるところです。今の所長男ひとりなので送迎もなんとか迎えにいけていますが、次男も小学生になると長男のお迎えはむずかしくなりそうです。
本当子供の習い事は何が大変って親の送迎ですよね。。
家事や仕事と調整しながらだとなかなか大変です。

思った以上に多い子供を狙った不審者

長男が小学校になり、保護者向けの学校が発信するメールから送られて来る不審者が出た報告が思ってよりあることにはじめすごく驚きました。
私の住んでいる地域はどちらかというと都内の中でものどかな場所だと思います。
お年寄りや家族層も多く駅をみていても怖そうだと感じるような人を見かけることもほとんどありません。そんな場所に住んでいたので、子供が保育園の時はまさか不審者が自分の住んでいる地域の中で出没しているなんて思いませんでした。
実際に被害にあった子の保護者が知り合いでしたので話を聞いたこともありますが、その知り合いの方のお子さんは男の子でした。男の子だから安心ということはありません。
(その子は無事逃げられました。)

不審者情報などをみていると、男女関係なく低学年の子がメインで狙われることが多い印象です。
私が小さい頃とはくらべられないほど危険な時代になっていて悲しいですが、親として子供を守らなくてはなりませんね。

持ち物には防犯ブザーをつけよう

小学校に入学すると、入学のお祝いに学校から防犯ブザーをプレゼントされると思いますが、ランドセル以外にも習い事のバックなど一人で行動する可能性のある手荷物にも防犯ブザーはつけたほうがいいと思います。
学校の帰宅中より私の聞いた中では、夕方習い事の途中などで被害に合いそうになった子が多い印象でした。通学路は旗振りのボランティアの方がいてくださっり、警察の方のパトロールも特に注意しておこなってくださいますが、各自の習い事のルートは普段つかわない道だったりするのもあるのかもしれません。
GPSのついた携帯電話を持たせたい気持ちは山々ですが、学校では携帯の持ち込みが禁止されています。ここは朝携帯を回収するなどして登下校中は持っていてもらいたいものですが。。。
また、携帯をもたせるとなると使い過ぎたり親の知らないところで子供達だけでのやりとりが行われるので別の心配事もふえてきます。
携帯の機種などにもよりますが持たせるか持たせないか各ご家庭でもさまざまですね。
塾などに通うようになると持ち始める子がふえてくるそうですが、低学年のうちは持っていない子の方が多いと思います。携帯をもたせていない場合はできるだけ、帰りの送迎時は親が迎えに行ってあげた方がいいと思います。最近は特に17時で真っ暗になりますしね。

メールけいしちょうに登録してみよう!

小学校前のお子さんをお持ちの方も是非メールけいしちょうに登録してみると良いと思います!
お住まいの地域の犯罪や検挙情報を知ることができます。
非公式ですがTwitterでも情報を配信していますので、フォローしておくと安心です!
Twitter:@mailkeishicho

登録方法

メールけいしちょうの利用者登録・更新・退会にあるメールアドレスに空メールを送信。
メールが届くのでメール内のリンクをクリック。

規約に同意して次へ

住まいを選択します。

受け取る犯罪や検挙情報を選択します。

メールを受け取る時間を選択します。

これで空メールを送ったアドレスに犯罪発生、検挙情報が送られてきます!
自分の地域で何がおこっているのかまず知ることが大切だと思います。
子供の安全をまもるためにも、是非登録かTwitterをフォローしてみてください!!

 

 

小学生カテゴリの最新記事