Macbookに子供用のアカウントを作成
コロナウイルスで学校が休校になり、子供がパソコンを使う時間が増えてきました。
初めは私のアカウントでパソコンを使わせていたんですが、デスクトップにタイピングしやすいようにアルファベットの壁紙にしたり、ホーム画面をYahooきっずにしたりしたくなり、長男専用のアカウントを作成しました。
Macは管理者(親)が閲覧するサイトや時間、使用できるツールを制限するペアレンタルコントロールという設定方法があります。
Macのペアレンタルコントロールを使おう
子供が自由にパソコンを使えるようになってきたけど、アダルトサイトや暴力的なサイト、有料サイトなどを使わないようにしたい場合などの設定がとても簡単にできます。
まず、子供用の新しいアカウントを作成します。
作成したらいったんログアウトし、管理者側で再度ログインします。
管理者側でログインしたら、システム環境設定からペアレンタルコントロールを選択します。
ロックを解除し、画面下部にある+ボタンから子供のアカウントを選択します。
これで管理するアカウントを指定することができます。
使用できるアプリを管理します。
長男はROBLOXなどのゲームアプリを使うのでGame Centerのマルチプレイヤーゲームへの接続を許可しました。
さらに詳細に使えるアプリケーションを制限したい時は、このMac上のアプリケーションの使用を制限にチェックをしれて使用できるアプリケーションを選ぶことができます。
閲覧できるサイトの管理も簡単にできます。
ストアではiTunes Storeの使用を制限できます。使用する場合もR15までなど閲覧できる動画を制限することができます。
パソコンをリビングや子供部屋など共有スペースに常に置いてある場合は、使用できる時間が管理者側で制限できるので安心ですね!
子供成長していくたびに、子供と話し合ってどこまでの使用を許可するかなど決めていこうと思います。
長男8才のパソコンの使用状況
Safariブラウザを立ち上げるとYahooきっずが表示されるよう設定しています。
Yahooきっずはタイピングが難しいお子さんでも、ソフトキーボードから文字をえらんで検索できるので、調べ物をしたいときでも自分で調べることができて便利ですよ!
長男はまだそこまでパソコンは使わないので、お気に入りバーによく使うサイトを表示させています。
長男がよく使うサイト
・Yahooきっず
・Youtube
・ROBLOX
・TechAcademyジュニア
・フォートナイト
長男のタイピングの練習は、無料の動物タイピングを使用しています。
レベルに合わせてキーボードの位置の確認からはじめられるので、初心者の方にもおすすめです!
動物タイピング・ライト
Corentin Faucher無料posted withアプリーチ
今はまだ子供たちも小さいので、親の管理の中でパソコンを使用していますが、だんだん大きくなると制限も少なくなり自分で考えて使うようになってくると思います。
ひとつひとつ制限を解除するたびに、自由になるリスクもしっかり教えていかなきゃなぁと思っています。